唐突ですが、
多くの人が、毎日もっと楽しく働けたらいいなと強く思っています。
楽しい方が、毎日がしあわせだからです。
楽しい方が、クリエイティブで、いいものが生まれるからです。
そうすると、他の人もしあわせになります。
楽しく働けるということは、実は経営にとっても重要だと思っています。
楽しく働けていると、一人一人の生産性があがります。
楽しく働けていると、いい仲間が増えていきます。
あたりまえですよね。
自分が「いいな」って思ってなければ、誰も人を誘ったりしません。
楽しく働けるってみんなにとって、いいことしかありません。
そして、そういう会社やチームがもっと増えていったらいいなと思っています。
そこで、「@Engagement(アット・エンゲージメント)」では、楽しく働ける環境を構築し、社員とのエンゲージメントを強めている取り組みを紹介していきます。
これを読んでいただいた、経営者・人事などの組織開発に携わる多くの人に、真似をしていただき、楽しく働ける会社が増えていくことを強く願っています。
@Engagement 編集長 野崎耕司
イラスト:皐月透弥